ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ←クリックしていただけると、たいへん励みになります。

2009年07月12日

川越散策

つばさの舞台でもある川越に行ってきました。

川越散策

鏡山酒造跡地にて「つばさ」展開催しています。

川越散策川越散策

甘玉堂(玉木家)、ラジオぽてとのセット(再現)、出演者のサインや、あらすじなどのパネル展示、ロケ地の紹介などがあります。
川越散策

こちらが倉通りにあったときの甘玉堂のロケ地です。
実際には瀬戸物屋さんです。
お店の中に入ると

川越散策

甘玉堂の「あまたま」そっくりの和菓子がありました。

川越散策

ちょっと気になります。とりあえずGET!

すぐ近くに劇中にも良く出てくる川越のシンボル「時の鐘」があります。

川越散策

時の鐘をくぐった内側には、劇中でも使っていたブランコもありました。

川越散策

無料休憩所で一休み、先ほど買った和菓子を早速!

川越散策
川越散策

さつまいもあん、小倉あん、ようかんの3層らしい、ようかんは黒ごま味で他のあんと相まっておいしかったです。

川越散策

これは「ふくれせんべい」

川越散策

この形状による食感が楽しいです。でも味はちょっとこげた味もしてイマイチ。

川越散策

無料休憩所入り口で売っていた「焼きいもおにぎり 芋太郎」
焼きたてをいただきました、ホクホクしてとてもおいしかったです。
川越はサツマイモが有名らしいのですがこれはイチオシです。

川越散策

こちらは菓子屋横丁です。

川越散策

見事なあめ細工です。しかも良心的な300円の価格設定。

川越散策

ポケモンのピカチュウとポッチャマをリクエスト。

川越散策川越散策

資料を見ることもなく短時間で仕上げました。すごい!

その後、喜多院

川越散策

川越散策

ずいぶん歩きました。
つかれた〜。



同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
お上りさん
ALOHA!
4年に1度のDWL
さあ、冒険とイマジネーションの海へ
自治会主催「夏休み学習会」
GW後半
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 お上りさん (2013-10-12 20:55)
 ALOHA! (2013-06-19 02:04)
 4年に1度のDWL (2011-09-20 01:03)
 さあ、冒険とイマジネーションの海へ (2011-08-31 01:47)
 自治会主催「夏休み学習会」 (2011-07-31 09:51)
 GW後半 (2011-05-11 00:12)

この記事へのコメント
先日のカヤック引き取りの再、本当はよってこようかと思っていましたが、
思わぬトラブルで早めに帰宅したため、断念しました。
風情があっていいですね。
一度は行ってみたいと思う地ですね。
食べ物もまた変わった物がありますね。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年07月12日 23:51
川越がこんなことになっているなんて知りませんでした。
今度、いって見ようと思います。
TVの影響は凄いんですね。
Posted by ふくちゃん at 2009年07月13日 06:50
川越って風情のある町ですね。

甘玉堂のセットも有るのですね。

たくさん歩いたからダイエットになったって~?

でもたくさん食べてたみたいだから・・・(爆)
Posted by セブパパセブパパ at 2009年07月13日 20:24
>晴パパさん

ぜひ一度おいで下さい。
倉通りの町並みは必見ですよ!

1mの黒糖ふ菓子も見つけて買いました。
Posted by numa at 2009年07月13日 23:25
>ふくちゃんさん

丸広百貨店の東口駐車場がお勧めです。
2000円以上の買い物で2時間無料、それ以降1時間300円(20分100円?)となっています。
またはその近辺の100円パーキング、上限800円です。

菓子屋横丁なんか子供さんが喜ぶと思います。
Posted by numa at 2009年07月13日 23:54
>セブパパさん

甘玉堂のセットは再現セットで実際の撮影に使われたものではありませんけど、雰囲気があります。

歩き疲れておなかが減って、お菓子の他に大盛りつけ麺を食べました。(笑)
Posted by numa at 2009年07月14日 00:11
去年の夏休みに、埼玉のブロガーのmarurinさんに連れて行ってもらいました(^^)
つばさが始まったとき、あ~、行ったところだ~と
ちょっとうれしかったりして(^^)
ふくれせんべいは買いました。笑
でも、和菓子と芋太郎の方がよかったな。笑
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2009年07月15日 08:09
>くーちゃんママさん

行ったところがTVに出ると確かにうれしいですね。
川越はサツマイモが有名で、加工したお菓子やアイスなどがいろいろありました。
特に芋太郎は芋そのもののおいしさで大変おいしかったです。
Posted by numanuma at 2009年07月16日 00:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川越散策
    コメント(8)